最近(ちょっと古い?)ぽっちゃりの女性の事を指す”マシュマロ女子”なんて言葉が流行ってましたよね!
なんかマシュマロって可愛いイメージありますよねぇ♡
ところで、皆さんはマシュマロはお好きですか?
触感が良くて甘くて美味しいですよね♪
でもあんなに甘いんだから食べたら太るよね?とマシュマロは食べないという女性も少なくはないのではないでしょうか?
それはもったいないです!
マシュマロは実はハリウッド女優達も美容食材として食べている美容にイイお菓子だったんです☆
今回はそんな美容にイイお菓子マシュマロの美容効果についてご紹介します!
目次
甘くて美味しいのに実はスゴい♡マシュマロの美容効果について
マシュマロは甘くて美味しいだけじゃありません!
女性に嬉しい効果もたくさんあるんですよ♡
女性にマシュマロがおすすめな理由をご紹介します!

マシュマロは女性へのおすすめ食材の1つです♡
そのワケとは!?
マシュマロの原料”ゼラチン”=”コラーゲン”♡
お肌プルプル食材で連想するのは”コラーゲン”ですよね!
でも1日に必要なコラーゲンを摂るには、コラーゲンが多く含まれることで有名な鶏肉を食べたとしてもニワトリ1羽の半分を食さないと摂取できないのだそう。
だけどマシュマロなら、1日に10粒程度食べるだけで1日に必要な分のコラーゲンが摂取できるんだそうです!
マシュマロ美肌が欲しいならマシュマロを食せ♡
意外と低カロリー!

マシュマロのカロリーって大体いくらくらいだとおもいますか?
あんなに甘いんだし結構高いんじゃないのー?と思いますが、マシュマロのカロリーは1粒(5g)で15キロカロリー程だそうです!
10個食べてもカロリーは150キロカロリーです。
ポテトチップスを同じ分量食べたとすると、カロリーは230キロカロリー程。
200キロカロリーを超えるとちょっと高いかなって感じになっちゃいますよね。
しかもポテチは油と添加物の塊。
もちろんコラーゲンもどこにも入ってないので太るだけで美容効果は0です(涙)
原料が原料なので太りにくい!
マシュマロの原料は、ゼラチンと卵白、コーンスターチ(トウモロコシでできた粉の事です。)とお砂糖です。
お砂糖は含まれてるけど、ケーキとかみたいにバターとか生クリームとか小麦粉とかは入っていないから、我慢しきれずショートケーキを食べちゃうよりかはマシュマロを食べていた方が太りにくいんですよ!
材料見てると確かに太りにくそうですね!
腹持ちもイイ!
マシュマロって何個か食べてるとすぐお腹いっぱいになっちゃいませんか?
お腹の中で膨張する(と思われる)のでお腹いっぱいになるんだなーって感じですが、ダイエット中女子にとっては嬉しいことですよね♪
甘くて満腹感もあるので、満足感の高いおやつに♪
辛いダイエットも頑張れるっ!
美容にイイって言うけど注意すべき点はあるの?

マシュマロを美容に役立てようと思うなら確かに気負付けるべき点はあります!
ご紹介しますね☆
食べ過ぎない
これは何にでも言えることです!
カロリーが低いものでもたくさん食べると高いカロリーになります。
マシュマロはカロリー0ではありませんので食べ過ぎるとやっぱり太ります。
何事もほどほどにしてくださいね!
ゼラチン入りのマシュマロを選ぶ
ほとんどないんですが、たまに市販のマシュマロでゼラチンを使っていないものがあるそうです。
一応買うときにゼラチンが入っているか確認してください。
ただほとんどの確率でゼラチン、入ってます(笑)
ビタミンCを一緒に摂ること

ゼラチン(コラーゲン)を食べても、食べたコラーゲンがそのまま私たちの肌細胞に加わるわけではありません。
小腸を通り吸収され、吸収されてから体の中で合成されて、私たちの肌に回ってきます。
つまりコラーゲンを摂っても体の中で合成できなかったら意味ないんですよ。
そのコラーゲンの合成に必要なのがビタミンCです。
コラーゲンを摂取した際は一緒にビタミンCを摂取しましょう!
マシュマロヨーグルトダイエットが流行!

出典:http://matome.naver.jp/odai/2135426364053215801
巷では、美肌効果のある”マシュマロ”と整腸効果のある”ヨーグルト”を混ぜ合わせた”マシュマロヨーグルトダイエット”が流行しています!
マシュマロヨーグルトでダイエットするというよりかはダイエット中のおやつとして取り入れている人や、置き換えダイエットをしている人が多いようです。
甘くてトロっとした触感が癖になると中毒者続出です☆
作り方も簡単でプレーンヨーグルトとマシュマロを混ぜて1晩寝かすだけ!
マシュマロヨーグルトのカロリーは1人前の量で120キロカロリー程です!
尚、私が算出している1人前のマシュマロヨーグルトの量は普通のカップのヨーグルトを食べるよりボリュームあります。

もっとおすすめな食べ方はマシュマロで作るストロベリーババロア☆
先ほどもご紹介しましたが、コラーゲンはビタミンCと一緒に摂るのが鉄則です。
コラーゲンを合成するのにビタミンCが必要になるからです。
ゼラチンを摂ったからといってそのゼラチンのコラーゲンがそのまま私たちの肌に影響するわけじゃないんです。
体の中でゼラチンをしっかりと合成できるようにしてあげるために今回ご紹介するマシュマロレシピが活きてきます☆

☆材料☆(1人分)
いちご 3粒ほど(飾り別)
牛乳 70g
マシュマロ 25g(成分に”ゼラチン”が含まれているもの)
①牛乳とマシュマロを鍋に入れて、牛乳を沸騰させないように弱火で温めてマシュマロを溶かす。(電子レンジでもOKだけど牛乳が沸くと固まりにくくなるので気を付けましょう!)
②マシュマロが溶けたら火からおろし、粗熱をとっておく。
③粗熱を取る間にイチゴを潰しておき、粗熱が取れたら②にイチゴを入れて混ぜる。
④容器に移し替えて2~3時間固まるまで冷蔵庫で冷やす。
⑤お好みでイチゴを添えて完成☆
イチゴはビタミンCが多く含まれる食材です!
マシュマロのコラーゲンを活かすためにも是非一緒に取ってください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
マシュマロが女性におすすめな理由と、おすすめの食べ方をご紹介しました☆
もちろん食べ過ぎると太ってしまいますので、ほどほどにしましょう!
というかマシュマロばっかり大量に食べるのも難しいですけどね(笑)
☆あなたにおすすめな記事☆
コメントを残す